ドメインの管理と取得ですが、長年使用してきたお名前.comからエックスドメインに乗り換えようと思っています。
と、ここでちょっとした疑問。
エックスサーバーでもドメイン取得できるのですが、エックスドメインと何が違うのか。
サポートに問い合わせてみたところ、取得料金が違うみたいです。
SBI証券 | GMOクリック証券 | |||
---|---|---|---|---|
取扱市場 | ・東証 ・名証 ・福証 ・札証上場 ・国内ETF ・REIT(不動産投資信託) ・ETN(上場投資証券) ・証券投資法人(ベンチャーファンド) | ・東京証券取引所 (1部、2部、マザーズ、JASDAQ) ・ETF(上場投資信託) ・REIT(不動産投資信託) ・ETN(上場投資証券) ・証券投資法人(ベンチャーファンド) | ||
注文対応時間 | 24時間受付 ※大引け後約15分間とメンテナンス時を除く | 6:30〜大引け 17:00〜翌3:30 | ||
取引手数料 | 0〜5万円/54円 〜10万円/97円 〜20万円/113円 | 0〜10万円/95円 〜20万円/105円 | ||
エックスドメインが少しだけ安いみたい。ただし、DNSの変更が必要です。
エックスサーバーを使っててエックスサーバーでドメイン取得する場合は、DNSの設定は特に必要ありません。
まあ、お名前.comの時もDNS変更はやってましたので、その程度の手間を惜しまなければエックスドメインで取得した方が良さそうです。
それにしても、取得・更新・移管料金が一律同じというのは分かりやすくて良いですね!