MENU

GMOクリック証券の評価・レビュー

GMOクリック証券の評価・レビュー

管理人が実際に使っている証券口座「GMOクリック証券」の使い心地、メリット・デメリットを解説します。株主優待を手に入れたい方、通勤時間に売買したい方におすすめの証券会社です。

GMOクリック証券

インターネット事業会社GMOが運営する証券会社です。

取引手数料 【格安!】
0〜10万円/95円
〜20万円/105円

NISA ◯
スマホアプリ ◎
注文受付時間
6:30〜大引け
17:00〜翌3:30

夜間取引 ×
取扱市場 東京証券取引所(1部、2部、マザーズ、JASDAQ)
・ETF(上場投資信託)
・REIT(不動産投資信託)
・ETN(上場投資証券)
・証券投資法人(ベンチャーファンド)

ここが違う! GMO株を購入すると株主優待で取引手数料5000円分キャッシュバック

メリット

・取引手数料が安い
数ある証券会社の中でも取引手数料がかなり安いです。

しかも…
GMOインターネットの株を保有すると、取引手数料5000円分をキャッシュバックしてもらえる優待があります。
事実上、取引手数料5000円分がタダになります。

・アプリが使いやすい
スマホ専用アプリが直感的でサクサク動いて、とても快適です。

デメリット

取引できる市場が少ない
GMOクリック証券で扱っている市場は、東京証券取引所(1部、2部、マザーズ、JASDAQ)のみです。
オイシイ優待を求めて地方の市場まで探す人には不向きですね。
このポイントではSBI証券に軍配が上がります。

GMOクリック証券はこんな人におすすめ!


・優待にこだわりがなく、短期〜中期のサヤ取りで稼ぎたい方
・通勤電車の中、会社の休憩中に取引したい方

ポイント
私がメインで使ってる証券会社で、短期〜中期のサヤ取りで稼ぐ用に使ってます。(優待銘柄も買いますが、利益が出たらさっさと売るので、優待はもらえたらラッキーだな程度で考えてます)
優待銘柄にはこだわりがなく、東証1部2部の銘柄が買えれば十分なので、特に不便はしていません。
スマホアプリが使いやすいので、通勤の合間に取引したいというサラリーマンの方におすすめです。
また、短期投資の性質上、取引回数が多いのでGMOの優待で取引手数料をタダにできるのもポイントが高いですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次