仕事で調べ物をしている時、このような記事を見つけました。
アフィリエイトの現実 – なんとなく日記、なんとなくアフィリエイト?
ほとんどの方はアフィリエイトを始めようと一念発起した後、何も書き残す事なく無言で辞めていきますので、アフィリエイトで稼げなかった人の克明な記録としてはなかなか興味深いものがあります。
ここで、このブログの作者さんが何故アフィリエイトで稼げなかったのか分析してみたいと思います。
現時点でこの記事の執筆をご本人にお知らせしてないので、Aさんとさせて頂きます。
Aさんのアフィリエイトスタイル
媒体 : FC2ブログ
内容 : マルチジャンルの日記更新
アフィリエイトするもの : レンタルサーバー、パソコン、フィギュア等
作業時間 : 1日1時間未満(推定)
Aさんは妻子持ちの方で、おそらくWeb系のクリエイターではないかと推察します。
帰宅時間も遅いようで、環境的に私とよく似てます。
なぜ稼げなかったのか?
では何故Aさんはブログを書き続けた2年もの間稼ぐことが出来なかったのでしょうか。
原因を見ていきましょう。
時間がない事を言い訳にしている
子供を寝かしつけてそのまま寝たり、
飲み会が終わってバタンキューな日々が多い事を日記の中で書かれています。
独身で一人の時間がたっぷり確保できる方に比べて不利なのは明白ですが、
こういう方ほどアフィリエイトに取り組む価値があると私は考えています。
私も普段、アフィリエイトの作業時間は1日1時間未満ですが、その中でできる事を工夫して継続しています。
子育てしながらアフィリエイトをやるのはかなり大変だとは思いますが、大変もったいない事です。
ASP広告の提携から始めてる
記事を作り込む前に真っ先にASP提携しているようです。
これは私も経験があるのですが、先に広告提携を済ませてしまうと、もう
稼げる事が保証されたような気分になってしまうんですね。
ダイエット商品を買って満足するのに似てるかもしれません。
テーマを絞ってない
ブログのテーマが多岐に渡っています。
これはおすすめできません。
世の中にはマルチジャンルブログでブレイクするアルファブロガーもいますが、
彼らは毎日10記事以上更新する強者です。
Aさんや私のように作業時間がほとんどない所帯持ちは、このスタイルは向いていません。
アルファブロガーを押しのけて検索上位に立つのは不可能に近いでしょう。
私ならこう稼ぐ!
人のブログにケチばっかつけて、じゃあどうすればいいのよ!
て話なんですが、
私の場合ならこうします、という改善策を提案してみますね。
作業時間を確保する
仕事や育児で忙しい場合、作業時間を確保するのはかなりの努力が必要です。
私の場合、会社から帰宅して夕食が終わるのが23時過ぎなのですが、23時30分〜0時30分までと、朝5時30分〜6時30分を作業時間にあてていました。収入が軌道に乗るまで1年くらい続けてたと思います。
深夜、早朝の作業が辛い人は、通勤電車の中や昼休みを利用して、スマホで更新するのも良いでしょう。
キーワードを絞り込む
アフィリエイトで稼ぐなら、1ブログ1テーマが鉄則です。
限られた時間で濃い記事を書くためにも、このルールは必須です。
Googleキーワードツールで競合性をチェックし、ライバルサイトの分析も行います。
独自ドメイン+レンタルサーバーにする
アフィリエイトで稼ごうと思ったら、やっぱり独自ドメインとレンタルサーバーでブログ構築した方が良いです。
FC2ブログも無料の割に高機能で良いのですが、ペナルティを受けやすいですし、一定期間更新しないと広告が表示されて
『いかにも三日坊主でやめたサイト』
みたいになってしまって、訪問者からの印象も良くないんですよね。
私も昔FC2ブログを使っていましたが、有料プランにアップグレードして独自ドメイン化した後、301リダイレクトしてレンタルサーバーに引っ越ししました。
広告提携は20記事以上書いてから
記事をたっぷり書いてから広告提携した方が提携もすんなり通りますし、報酬発生しやすいです。
とりあえず広告提携して、とりあえず貼ってみた…
というやり方では面白いほど稼げないので、おすすめしません。
私なら最低でも20記事書いて、どんなキーワードで訪問者が来てるのかリサーチして、さらに訪問者の悩みに応える記事を書き足しつつ広告提携します。
訪問者の悩み解決と広告の流れを意識する
んーとこれ、
とっても説明しづらいのですが、
例えばですね、Aさんのブログの場合、
レンタルサーバーの「ヘテムル」をアフィリエイトしてたのですが、単にヘテムルの機能説明では成約しにくいです。
何故かというと、
『訪問者はヘテムルに契約したくてヘテムルの情報を探してる訳ではない』
のです。
だから例えば、
「フリーランスデザイナー必読!
売り上げUP確実なポートフォリオサイトの作り方」
みたいな記事を書いて、
ポートフォリオサイトを作るにはWordPressがおすすめです。
↓
WordPressを快適に動かすには
↓
ヘテムルがおすすめです、私も使ってます!
…と、いうようなアプローチが必要になるのですね。
ちなみにこの例えでいくと、
「デザイナーにおすすめの作業デスク特集」
なんて記事を作ってデスクやビジネスチェアなんかもアフィリエイトできます。
このへんの芋づる思考の勘所を抑えられるようになると、
誰に何をアフィリエイトすれば良いのかという発想がどんどんできるようになります。
さいごに
アフィリエイトはコツを掴むのと軌道に乗せるのが大変ですが、一度軌道に乗れば寝てても稼いでるくれる資産になります。
この記事が、なかなか結果が出せない方のサイト改善ヒントのお役に立てれば幸いです。