MENU

Macでファミコンプログラミング

目次

環境づくり

まずこちらの記事を参考にしてWindowsソフトが動くようにします。
Wine 3 を利用してmacOSでWindowsアプリを動かそう | WEB ARCH LABO

インストール型のアプリを起動する方法

ユーザ直下に「.wine」という不可視フォルダがある。
この中にCドライブがはいってるので、そこからアプリを探して起動。

YY-CHR

スプライト、BGのグラフィック編集ソフト。
YY-CHR @wiki – アットウィキ

wineから起動するとメニュー部分が文字化けして四角になってる。
「豆腐現象」というらしい。
これはMacの中にMSゴシックが入ってないことが原因。

豆腐になってる文字を表示するにはフォントファイル「msgothic.ttc」が必要。
手持ちのmsgothic.ttcをダブルクリックする。
「Font」が起動するので、
「フォントをインストール」をクリック。
アプリケーションを再起動する。
これでフォントが表示されるようになる。

エミュレータ

romを起動するためのエミュレータは「Virtual NES」を使用。

が、wineで起動すると音はするけど画面が真っ黒。

対処方法

設定>グラフィック>DirectDraw>

HELを使用する
Sleepを使用する

にチェックして表示されるようになった。

次回起動した時に再び真っ暗になってるが、
この辺を再び入れたり切ったりで画面表示できるようになる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次